1)
A: ご無沙汰してしまって、申し訳ありません。
B: いえいえ、あなたもお忙しいんでしょうから。
2)
A: あのアルバイトは、いつも分かっていると言うけど、実は分からないんです。
B: 本当に。それに、もし分からないって言えば、説明するのに。
3)
A: 何か今日しなければならないことがありますか。
B: しなければならないことはあるけど、今日しなくてもいいんです。
4)
A: どこでお生まれになって、どこでお育ちになったんですか。
B: アメリカで生まれて、日本で育ちました。
5)
A: ご卒業、おめでとうございます。もう、就職は決まりましたか。
B: 今年就職するかわりに、物理学を勉強するためにアメリカの大学院に入る予定です。
6)
A: 部長におなりになったそうで、おめでとうございます。
B: ありがとうございます。でも、部長としての責任がちょっと気になるんです。
7)
A: 来年使う教科書は、いつまでに選ばなくてはならないんですか。
B: もう決まっているんです。今年使っているのと同じ教科書です。
8)
A: 山田さんか中村さんを呼んでください。
B: 二人とも席をはずしていらっしゃいますけど。
9)
A: 科学か数学のどちらかを選ばなければならなくなったら、どうする?
B: そのときになってみなければ分からない。
10)
A: 阪本さん、加藤さんにこの予定表を全部やり直してもらうように頼んでくださいませんか。
B: 誰か他の人が頼めませんか。僕はいつも彼女に無理なことをお願いしてばかりいるから。
11)
A: コーヒーでも飲みながら、予定を相談しようよ。
B: いいアイデアだね。明日かあさってにしない?
12)
A: 佐藤さんの家に、何時に電話をしても留守みたいなんですよ。
B: 八時に電話すれば、家にいると思いますよ。
13)
A: 二年も日本語を勉強したのに、まだ分からないみたいなんです。
B: テープをもっと聞けば、もっと分かるようになりますよ。
14)
A: 予定表を作り直さなければならなくなったら、誰に責任があるんでしょう。
B: 山田さんが担当者だから...。
15)
A: 今年はフランス語か英語を勉強しなければならないんだ。
B: 僕が君だったら、英語を取るね。英語が分かる人の方が多いからね。
16)
A: 雨が降っているから今日はタクシーで駅まで行くけど、一緒に行かない?
B: タクシーで行くんなら、私も喜んで一緒に行くわ。
17)
A: お子さんは、ヨーロッパにいらっしゃるんだそうですね。
B: その通りです。三人ともあちらに住んでおります。一人は結婚していてドイツに住んでいて、他の二人はイギリスの大学院で勉強しております。
18)
A: ここにもう十年も勤めていらっしゃるんだそうですね。
B: ええ、その通りです。こんな仕事をすればするほど好きになりまして、出来ればここにずっといたいんです。
19)
A: 伊藤教授が、経済についてのゼミに出て欲しいっておっしゃらなかった?
B: ええ、そうおっしゃったけど、そのゼミは私には難しすぎると思うのよ。役に立つとは納得できないのよ。
20)
A: 山本教授がこれを翻訳して欲しいって。
B: いいよ、教授がして欲しいんなら、しないわけにはいかないよ。
21)
A: 次の集まりは、来週ですね。
B: ええ、そうです。延ばすわけにはいかないんだけど、来月ならいいのにね。
22)
A: 外国語としての日本語を勉強している人の数が増えてきているそうですね。
B: ええ、ずいぶん増えたそうですね。しかし、あいにく一年も勉強しないでやめてしまう人が沢山いるから、本当によくできる人はそんなに増えていないんですよ。
23)
A: 最近計算機を三つ買ったんですけど、三つとも壊れてしまいました。
B: そんなはずはないよ。どうしてだろうね。僕の計算機の場合は、何度落としても大丈夫だよ。
24)
A: 日本劇場で映画を見たことがある?
B: まだ見ていないけど、おもしろそうね。暇があったら、見に行こうと思っているんです。
25)
A: 松田さんは、山田さんの披露宴(ひろうえん)に奥さんを連れてきますか。
B: 松田さんの奥さんは、五年も前になくなりましたよ。
26)
A: この仕事は、二か月もかかると思いながら、実は一か月もかかりませんでした。
B: それはよかったですね。昨日始まった仕事も早く終わるといいのにね。
27)
A: 渡辺さんは、おじいさんとおばあさんと一緒に住んでいるそうですね。
B: 渡辺さんのおじいさんとおばあさんは、まだ生きていたんですか。
28)
A: ワープロを使うのは、難しいと思いながら、使ってみたらやさしかったです。
B: 私も同じ経験がありますよ。
29)
A: 次の集まりはどこですか。
B: まだ決まっていないんです。日さえ決めれば、場所が選べるんですけどね。
30)
A: 杉浦さんは、高い車を買ったそうですね。
B: ええ、その通りです。その車を見さえすれば、あなたもどうして杉浦さんがその車が欲しくなったか分かりますよ。
31)
A: 山森さんは、まだ引っ越しに反対しているそうですね。
B: 担当者が彼と相談しさえすれば、多分納得するでしょう。
32)
A: 大きければ大きいほど高いんですか。
B: いいえ、大きいのも小さいのも同じ値段ですよ。
33)
A: 静かでさえあれば/広くさえあれば/便利でさえあれば/駅から近くさえあれば/安くさえあれば/あとは何とかなります。
B: いい不動産屋を知っているから、聞いてみますよ。
34)
A: 北海道について知っている人を探しているんです。
B: 北海道のことについてなら、中村さんに聞くべきですよ。中村さんは、十年もそこに住んでいたから、よく知っているはずですよ。
35)
A: やめて来年他の学校へ行ったらどうですか。
B: 僕の先生が父の親しい友達だから、今行っている学校をやめるわけにはいかないんです。
36)
A: 集まるところは、静かでなければいけませんね。
B: そうですね。静かでさえあれば、いいというわけじゃありませんけど。 |