gonihongo.com > JSL: Utilization Answer Keys > Lesson 25

Utilization: Lesson 25

1)
A: フランス語の新聞が読める?
B: フランス語の勉強をしたけど、全部忘れてしまったからもう読めない。

2)
A: たいてい通勤はバスだそうですが、地下鉄で来ることもありますか。
B: 家からは地下鉄では来られないから、遅くてもバスで来なくちゃいけないんです。

3)
A: 中国語が出来ますか。
B: 少し話せるけど、読み書きはできないんです。

4)
A: ワープロが使えますか。
B: 習ったことはありますが、まだあまり上手じゃないんです。

5)
A: お寿司を作ったことがある?
B: 作ったことはあるけど、あまりおいしくなかった。

6)
A: 来週のセミナーで、アメリカの政治について日本語で話せる人を誰か知っていますか。
B: カーターさんはアメリカの政治についてよく知っているし、日本語もかなり上手だけど、来週暇かどうかわかりませんねぇ。聞いてみましょうか。

7)
A: 日本語と英語を活かした仕事がしたいから、通訳になりたいと思っているんです。
B: そういう仕事をする人は必要だから、すぐ仕事が見つけられると思いますよ。

8)
A: 土曜日に仕事をすることがありますか。
B: 土曜日に仕事をしないことはありませんよ。日曜日にも仕事をすることもありますよ。

9)
A: 日本語が話せることは話せるけど、読み書きが必要なこともありますか。
B: 読むことは必要ですけど、書けなくてもいいですよ。

10)
A: アメリカの会社で仕事をしているアメリカ人は、日本にいても日本語が話せるようになりませんね。
B: そうですね。わざわざ日本に来たのに残念ですね。

11)
A: 今度のアメリカ文学についてのセミナーは、いつ始まる?
B: 三か月先に始まって、週に二度あるわよ。

12)
A: アメリカの法律についての英語の本を、日本語に翻訳できる人を探しているんですけど、誰か適当な人を知っていますか。
B: ご専門がアメリカの法律の日本人の教授を知っていますけど、そんな翻訳が出来るほど英語が上手じゃないかもしれません。

13)
A: 中国語の新聞が読めるようになりましたよ。
B: 中国語の勉強をいつ始めたんですか。

14)
A: 課長はこのコンピューターを早く直してもらいたいらしいけど、誰がすぐにやってくれるかわかりません。
B: 中村さんがそういうことを知っているそうですから、聞いてみましょう。誰か探せるかわかりませんけど。

15)
A: 中国語を勉強したことがありますか。
B: 来年中国に行く予定ですから、今勉強しているところです。

16)
A: 例の翻訳、終わりましたか。
B: とんでもない。今から始めるところですよ。

17)
A: 先生がお書きになったアメリカの宗教についての本を貸していただけませんか。
B: 今その本を使っていないから、構いませんよ。

18)
A: 中国人の友達からもらった手紙を読んだ?
B: 難しい中国語だったから、読もうとしたけど読めなかった。

19)
A: 今週中にこのテレビを届けてもらえますか。
B: 今週は無理ですけど、来週の火曜日までには絶対にお届けできます。

20)
A: 喫茶店に寄ろうかと思っていたところなんですけど、一緒に行きませんか。
B: せっかくですが、二時半に約束があるんです。

21)
A: 宮地さんに電話をかけた?
B: ちょうど電話をかけようとしたところに、宮地さんから手紙が来たから、電話をかけなくてもいいのよ。

22)
A: カーターさんと話すとき、日本語を使いますか。英語を使いますか。
B: せっかく英語を勉強しているから、なるべく英語を使うようにしています。

23)
A: 銀座へ英和辞典を買いに行くところなんですけど、一緒に行きませんか。
B: 私も別の用事で銀座に行こうと思っていたところですから、ぜひ。

24)
A: 英語と中国語がペラペラの慶応(けいおう)に来ていたドイツからの留学生の名前を知っていますか。
B: 紹介してもらったけど、名前が思い出せないんです。

25)
A: 明日でもいいから、これをワープロで書いてもらえませんか。
B: 今日は別に忙しくないから、すぐ出来ますよ。

26)
A: 中村さんの専門は何?
B: さあ、何だったかしら。法律を勉強していると思うわ。言語学/医学/物理学/工学/生物学/哲学/数学を勉強していると思うわ。

27)
A: 試験、終わった?
B: 終わったけど、すごく難しかった。特に文学が心配。

28)
A: 中国語が書ける?
B: 手紙やメッセージのようなやさしいことは書けるけど、専門的なことはまだちょっと。

29)
A: 窓を開けようとしたけど、開けられなかった。
B: あの窓は、開かないのよ。

30)
A: 加藤さんが経済を勉強したのは、どこだっけ。
B: さあ、どこだったっけ。早稲田(わせだ)だったかしら。

31)
A: 恵(けい)ちゃんはコンパに来るかしら。
B: 来ると思うわ。本当は来て欲しくないんだけど。

 


last updated: September, 2010