gonihongo.com > JLS: Culture Readings > Lesson 5

Culture Readings: Lesson 5

 

【ドラえもん】

これは、ドラえもんです。
ドラえもんは、まんがとアニメのキャラクターです。
ドラえもんは、22せいき*のロボットです。
タイムマシンで*きました。
ドラえもんは、ポケットがあります。
このポケットは、とてもべんりです。
ポケットに、おもしろいツールがたくさん*あります。

ドラえもんは、ガールフレンドはいませんけど、ともだちはいます。
ドラえもんのともだちは、のびたさんです。
のびたさんは、べんきょうができません。
スポーツもできません。
それから、ドラえもんはのびたさんをヘルプします。

これは、ドラえもんのシェープのギターです。
とてもおもしろいですが、ちょっとたかいですね。
いくらですか。

* せいき:century
* で:particle (by means of)
* たくさん:a lot

 

【ハロウィン】

10が31にちは、ハロウィンです。
まいとし*、わたしのうちへこども*がたくさんきます。
こどものコスチュームは、とてもおもしろいです。
きょねん*は、バットマンもスパイダーマンもハリー・ポッターもいました。
パイレーツもプリンセスもいました。
もっとクリエイティブなのもありました。

きのう、ハロウィンのキャンディをかいました。
ちゃいろのはスニッカーズです。
オレンジのは、リーシーズです。
それから、あかいのはキットカットです。
あおいのはクランチです。
スニッカーズとリーシーズをここのつずつかいました。クランチは、もうひとつかいました。
キットカットはやっつほどかいました。
わたしは、キャンディをぜんぶでいくつかいましたか。

いま、キャンディがたくさんあります。
キャンディはもっといりませんけど、ダイエットがいりますよ。

まいとし:every year
こども:child 
きょねん:last year

 

【お弁当】

おととい、これをたべました。
これは、おべんとうです。
おべんとうは、たべものがランチボックスにあります。
これは、あかとくろのランチボックスです。

このしろいのは、ごはんです。
きいろいのは、たくあんです。
たくあんは、だいこんのピクルスです。
とてもクリスピーです。
オレンジのは、けです。
じゃありません。けです。
グリルしました。
それから、サラダもコロッケもありました。
トマトとレタスとにんじんのサラダでした。
くろいのは、まめです。
まめもはしで*たべましたが、ちょっとむずかしかったです。
フォークは、もっとやさしいです。
おちゃもビールものみましたが、こうちゃはのみませんでした。
ぜんぶとてもおいしかったですよ。

で*:particle - by means of

 


last updated: September, 2010