gonihongo.com > JLS: Culture Readings > Lesson 2

Culture Readings: Lesson 2

 

【黒澤明】

きのう、えいがをみました。
『らしょうもん』でした。
くろさわあきらは、『らしょうもん』をつくりました。
『らしょうもん』は、とてもふるいですよ。

 

【『AKIRA』】

おおともかつひろは、『AKIRA』をつくりました。
おおともかつひろは、えいがかんとくです。
くろさわあきらは、『AKIRA』をつくりませんでした。
『AKIRA』は1988ねんです。
あまりあたらしくないですね。

 

【納豆】
きのうともだちは、なっとうをたべました。
なっとうは、だいずです。
わたしはなっとう、だいじょうぶです。
でも(but)、ともだちはだめでした。
あまりたべませんでした。
わたしは、なっとうをつくりませんでした。
かいましたよ。
197えんでした。
わたしは、なっとうとごはんをよくたべます。
とてもおいしいですよ。たべませんか。

 

【納豆】
これは、かきです。
きのうたべました。
かきは、とてもあたらしかったです。
ふるいかきはだめですよ。こまります。
どようび、かいました。
あまりたかくなかったです。
350えんでした。
   
これは、かです。
きじゃありません。
です。ちょっとちがいます。
でも、かきは、おいしいですよ。

 


last updated: September, 2010