Culture Reading Materials for Genki 1: Lesson 4
ひろしま
日本には、四つ*のしまがあります。「しま」は、アイランドです。その四つは、ほっかいどう、本しゅう、四こく、九しゅうです。 *四つ:「〜つ」counter for units
わたしは、せんしゅうの土曜日にひろしまにいきました。ともだちの「ギャルそね」さんといきました。ギャルそねさんは、日本のテレビのしごとをします。ギャルそねさんは、カレーライスとすしをたくさんたべます。わたしは、ギャルそねさんのテレビをよくみます。
ひろしまには、こうえんがあります。「ひろしまへいわきねんこうえん」です。「へいわ」は、「ピース」です。わたしはギャルそねさんと、ひろしまへいわきねんこうえんへいきました。それから、げんばくドームをみました。げんばくドームは、ユネスコのせかいいさん(World Heritage)です。わたしはげんばくドームで、このしゃしんをとりました。
ひろしまで、おみやげをかいました。おみやげは、「もみじまんじゅう」です。「もみじ」は、日本のメープルです。中には、あんがあります。「あん」は、sweet bean pasteです。もみじまんじゅうは、とてもおいしいですよ。
Hiroshima Peace Memorial: a short video clip by UNESCO
last updated: September, 2010